このごろメッキリ寒くなって来て
そろそろ食べて暖かいものが恋しくなってきましたね。
暖かいものが食べたいなど周りのひとが言われるようになって来たと
感じていると思います、
ところで、
あなたはおでんの具は何が、お好きですか?
大根? ゆで玉子? がんもどき?
様々な種類の具材がありますが
あなたは、どんな具材のおでんが、お好きですか?
ご回答者1:
卵、大根、以外におでんの具に絶対必要なものは何ですか?と言われると。
こんにゃく、チクワ、ガンモ、餅巾着、トマト。
ご回答者2:
あ~、蒟蒻(コンニャク)、昆布かかも!!!!!!!(^^♪
ご回答者3:
おでんの具・・・
ですか? わたしは
大根かな?
玉子かな?
様々な種類の具材が有りますが
逆に、あなたは、どんな具材の
おでんが、お好みですか?
因みにカラシは付けますか?
ご回答者4:
最近は、コンビニのおでんも
かなり美味しいですよね!
私は、巾着(きんちゃく)はハズセナイですね。
それと、ゆず胡椒まで付いて来るのは
存じ上げませんでした!
躰が温まる食べ物の
美味しい季節になりました!
皆様も熱々おでんで身も心も
温かくなって下さいね♪
ご回答者5:
大根や玉子の味が滲(しみて)る
おでんって美味しいですよね♪
カラシと味噌に加えて
最近のコンビニでは
柚子胡椒(ゆずこしょう)まで付いて来るのですか?
知らなかったです!
豆腐に厚揚げ・・・
熱々をホクホクしながら
食べるの好きです!
ところで柚子胡椒は、
お味的に、いけますか?
ご回答者:6
大根、がんもどきが好きです
からしは少しだけ
猫舌なので
だれか、ふぅふぅってして欲しいです~♡
と、様々なご意見でした。
「おでん」と言っても
人それぞれ、こだわりがあり一言では語りつくせないですね。
ちなみに定番は?
おでんの定番はこれ!!
ゆでたまご
ゆで卵は味がしみていそうなのを選ぶのが
こつですね。
もちろんおでんを選ぶときにゆで卵がに入っている
同かを一瞬見てから・・と言うう感じです。
私は食べながら黄身を溶かすのが好きです。
こんにゃく
コンニャクもしっかり味が染みているかどうか
チョットした賭けみたいなところがあるんですよ
出し汁が入り込んでいるとホッとします。
カロリーも気にしなくていい!
しらたき
しらたきは、こんにゃくと違って
独特の歯ごたえが楽しみです。
それに、一口で食べるなんてするよりも
半分くらい口にほう張り
おだしとからませなが食べるんです。
餅入り巾着
これっていつも期待感があります。
果たして何が入っているのかな?
みたいに。
食べてみて、あ~、やっぱり同じだ。
一瞬安堵したりして。
何か福袋見たで楽しい具ですよね。
厚揚げ
厚揚げは、微妙な上げの厚さ、厚みがあって、
一番腹持ちのいい感じの具だと思います。
他の具を選んでいる自分がいます。
辛子をたっぷりつけて楽しむ具だと思います。
がんも
がんもは、チョットアウトサイダー?的なそんざいです。
私にとっては。
厚揚げをメインに具をチョイスするのか
がんもを中心に具をチョイスするのかっていう存在です。
たかが「おでん」、されど「おでん!!」
ですね。